ホームへ既刊案内へ近刊案内へ著者集・シリーズへ自費出版ガイドへ本のご注文へお問い合せへ  
 
美富子の部屋へ
 

図書出版 文理閣
   周辺地図のページへ

〒600-8146
京都市下京区七条河原町西南角
TEL.075-351-7553
FAX.075-351-7560
http ://www.bunrikaku.com

   
 

生協組織のマネジメント

 
 
生協組織のマネジメント

渡辺 峻 著

A5判並製 236ページ
定価:1800円+税
ISBN978-4-89259-870-8

 

事業の社会性と収益性をいかに一体化・統合するのか――現代経営学の専門家で京都生協有識監事である著者が、地域住民・地域社会の生活ニーズに応える生協型ソーシャルビジネスの可能性と現実性について考える。

第1部 「内部統制の目的」に関する日本生協連の「誤解」
1.はじめに――なぜ「基本方針」に経営学の視点が消失したのか
2.現代経営学におけるEFFCTIVENESSとEFFICIENCYの概念
3.COSO報告書にみるEFFCTIVENESSとEFFICIENCYの概念
4.金融庁「基本的枠組み」にみる「有効性と効率性」の誤訳
5. 日本生協連の「基本方針」にみる「有効性と効率性」の誤解
6.むすび――求められる誤解の是正と自主的な方針の確立

第2部 生協組織における「業務運営の有効性と効率性」
1. 生協組織と「経営学」の学習
2.生協組織と「経営学の視点」
3.組織活動の基本的な管理職能
4.組織活動と環境適応のマネジメント
5. 生協組織と「業務運営の有効性と効率性」

第3部 生協組織とマネジメント
1.生協組織の事業環境
2.生協組織とマニュアル人間
3.生協組織とPDCAサイクル
4.生協組織と提案制度
5.生協組織と事業プランニング
6.生協組織と事業戦略
7.生協組織とマーケティング
8.生協組織と従業員満足度
9.生協組織と目標管理
10. 生協組織とリーダーシップ
11. 生協組織とコミュニケーション
12.生協の「組織風土」の改革
13.生協組織と「人間尊重の経営」
14.生協組織の労使関係
15.生協組織と「三方よし」の哲学
16.生協組織の人材確保
17.生協組織とバイトテロ

あとがき